![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
FOOD & FUN FAIR | ||
![]() |
![]() |
![]() |
100ヶ国を超える外国人が住む神戸市には数多くのインターナショナルスクールがある。六甲アイランドの南エリアに位置するカナディアンスクールもその一つですが、4月8日土曜日、そちらで「Food&FunFair」のテーマで手作りの各国料理の提供をメインとした親睦会があった。日本人より、さすがにパーティー慣れした人たちばかりで、心底楽しんでいるようでした。欧米人ばかりではなく、アジア系の子弟たちも多くいて、バラエティに富んでいます。 |
![]() |
|||
2006年Food&FunFair / 2007年 / 2008年 | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
彼女達は椅子の上に立ち上がって、大笑いして何を見ているんだろう??? 何か面白い事をやっていて、周囲をさえぎる人垣が出来て、椅子に乗らないと見えないんです。 さてそれは... |
|||||
![]() |
男子生徒の顔をめがけて 投げつけている パイ投げですね! お金を払ってやってるみたいです。 チャリティーかな |
|||||
![]() |
ここは神戸市東灘区六甲アイランド 良いところですよ... 緑が多いし。 広々として、環境に恵まれた場所 人工島です。 そこの南エリアにインターナショナルスクールのカナディアンスクールがある。 きょうは学校は休みで、パーティです。 |
|||||
![]() |
微笑みの国 タイのブース 色んな料理を提供していました ここでグリーンカレーを食べましたが、スパイシーで美味しかったです。本格的な味でした。 |
|||||
![]() |
|
|||||
![]() |
|
|||||
![]() |
|
|||||
![]() |
グラウンドでは生徒達が思い々にスポーツを楽しんでいる。 プライマリースクールからハイスクールまで共存しているので、年齢層は幅広い。 |
|||||
![]() |
学校の正面玄関 我々のような一般の方達もこの階段に座って食事してました。 |
|||||
![]() |
テラスでくつろぐ人達。 学校だからアルコール抜きですが、リラックスして会話を楽しんでいます。 南の海側にはガントリークレーンが見えます。 |
|||||
![]() |
||||||
2006年Food&FunFair / 2007年 / 2008年 | ||||||
![]() ![]() |