北区山田町衝原「箱木千年家」の茅(カヤ)屋根葺き替え工事を見に行きました
都心から30分のところに素晴らしい別天地が!
三宮から新神戸トンネルでワープすると素敵に豊かな農村があった… 奥が深いぞ神戸
目的地に向かっている時に道を間違え、引き返す途中でこの家を見つけた。ただしこの家が「箱木千年家」ではなく、一般の民家です。茅葺の古民家を蘇生させ、大切に愛着を持って住まいされている様子が推測できる。まるで住宅芸術のような雰囲気がありますね〜 急ぎでない時はたまには道を間違えてみるもんです... 何か良い事があるかもね。
1000年前から伝わり、現存する日本最古の民家と言われている「箱木千年家」は呑吐ダム建設による水没を免れる為、この地に移設されました。
現在は住まいはされてなくて、一般に公開され展示されています。
母屋は殆ど工事は終わり、この離れの屋根を残すのみです。画像から茅葺工事のやり方が推測できますね。
山田町衝原(つくはら)地区の家並み景観は先祖のDNAを受け継いだように統一されています。
軒の始末を終えて、散髪後のようにすっきりと形良くなるのはもうじきか...
家も立派ですが、農地も良く手入れされていて、都市近郊に見られる荒れた感じが全くありません。
乾燥させた茅が敷地内に保管されている
この建物はなんと!手打うどん店ですが、町の景観にシンクロしています。